NEWS
東京へ行ってきました!〈業界企業研究講座 in TOKYO〉
- 2025.09.04
- お知らせ
- インターンシップ
- 全学年
東京(関東)への就職を考えている学生16名と一緒に東京へ行ってきました!
その名も「業界企業研究講座 in TOKYO」
コロナ禍で一時中断となっておりましたが、昨年度から再開しました。
1日目、東京に到着後すぐに池袋に移動し、就活イベント「就職博-就活準備編-」に参加しました。
まずは、他大学の学生とともにグループディスカッション講座を受講。実践形式で学びました!グループディスカッションは、採用試験で多くの学生が苦戦する一方、なかなか実践する機会がないなので、貴重な機会となりました!
その後は、説明会に参加。福岡では、なかなか出会えない企業の説明を聞くことができました。
そして、夜は実際に関東で働くOB・OGの皆さんとの交流会!
実際に東京に住んで働いている先輩方に「ぶっちゃけ〇〇ってどうですか?」と聞くことで、東京での就職に現実味が帯びてきたようです。
2日目は、東京にオフィスを構える企業を2社訪問しました。
1社目は、ケイアイスター不動産株式会社さま。東京駅の真ん前の東京ミッドタウン八重洲にオフィスを構える東証プライム上場の企業です。
最新のセキュリティを備えたオフィスとその景色はただただ圧巻の一言!東京駅を見下ろし、奥には皇居も見ることができます。
不動産業界の説明や会社説明だけでなく、どのように就職活動を進めればいいのか、企業は学生をどのように見ているのかなど、非常に参考になるお話もしていただきました。
そして、2社目はゼブラ株式会社さま。皆さんがよく知っている文房具の老舗企業です!
ボールペンの組み立て体験や、最新VR技術の体験など体験を通じて楽しく学ぶことができました。
この2日間を通じ、東京のいいところ・悪いところを身をもって体験することができ、今後の就活の視野が広がったのではないでしょうか。
参加者の皆さん、おつかれさまでした!キャリアセンターはこれからも皆さんの就活を応援しています!
春休みには、「業界企業研究講座 in OSAKA」を計画中です!
大阪(関西)への就職を希望している皆さん、ぜひ応募してくださいね。
※業界企業研究講座 in TOKYOは、北九州市立大学後援会に旅費等支援いただきました。貴重な機会をありがとうございました。