ABOUT
- キャリアセンターについて
- 本学の特色ある就職支援
本学の特色ある就職支援
社会人として求められる力を身につけるための幅広い教養と深い専門知識の習得をサポートします。
公務員研究室
2014年度より公務員専門学校と連携し「公務員研究室」を開設しています。
大学が公務員希望の学生を全面的にバックアップするので、公務員への道が拓けます。4年生は、是非室員になることをお勧めします!!
「公務員研究室」の室員は、公務員専門学校「麻生キャリアサポート2021 年実績)」の現役講師陣による個別指導が受けられます。<個別面接指導、面接カード作成のアドバイスや論作文の添削指導>また、最新の公務員試験情報を入手することができます。
1~3年生は、年に数回「公務員試験説明会」を開催し、最新の試験動向や公務員試験対策を解説しています。

2022年度 4年生研究室生対象
公務員研究室 スケジュール
※日程は変更する可能性があります。
↓横スクロールしご確認ください。
日程 | 時間 | 方法 | 内容 | 内容詳細 |
---|---|---|---|---|
3/10(木) | 13:00~14:30 | 対面形式 | 合格者 座談会/ 公務員 研究室の紹介 |
■ 4年生の公務員試験合格者に登壇いただき、筆記・面接対策や自身のキャリア観などを紹介 ■ 公務員研究室の特徴・スケジュール・申込方法の紹介 |
※研究室生申込期間:3/10(木)~3/25(金) | ||||
3/30(水) | 13:00~14:10 | 対面形式 | 初回オリエンテーション | 受験先研究・公務員面接のポイント・模試配付 |
3/30(水) | 14:30~17:30 | 対面形式 | 個人面談 | 研究室生の面談 |
3/31(木) | 10:30~17:30 | 対面形式 | 個人面談 | 研究室生の面談 |
5/27(金) | 10:30~17:00 | 対面形式 | 面接指導① | 対面(大学内教室)による面接指導 面接票の添削依頼も可とする 【受付方法:キャリアセンター窓口】 |
6/8(水) | 10:30~17:00 | 対面形式 | 面接指導② | |
6/28(火) | 10:30~17:00 | 対面形式 | 面接指導③ | |
6/28(火) | 13:00~14:30 | 対面形式 | 模擬集団討論 | 実践形式の模擬集団討論と フィードバック |
7/6(水) | 10:30~17:00 | 対面形式 | 面接指導④ | 対面(大学内教室)による 面接指導 |
7/7(木) | 10:30~17:00 | 対面形式 | 面接指導⑤ | |
7/12(火) | 10:30~17:00 | 対面形式 | 面接指導⑥ | |
8/1(月) | 10:30~17:00 | 対面形式 | 面接指導⑦ | |
9/1(木) | 10:30~17:00 | 対面形式 | 面接指導⑧ | |
4/1(金) ~11/30(水) |
遠隔 | 論作文 添削指導 |
公務員試験の政策課題型 論文、 自己PR作文の添削指導 |
|
4/1(金) ~11/30(水) |
遠隔 | 面接票・ アピールシート 添削 |
公務員試験の面接票・ アピールシートの添削指導 |
|
4/1(金) ~11/30(水) |
遠隔 | 面接指導 | Zoomによる面接指導 | |
4月配信 | オンデマンド 配信 |
自己分析法・面接概論 | 自己分析法・面接概論 | |
4月配信 | オンデマンド 配信 |
集団討論対策 | 集団討論対策講義 |
2022年度 研究室生以外への公務員就職支援
※日程は変更する可能性があります。
1~3年生対象
公務員試験説明会 スケジュール
↓横スクロールしご確認ください。
日程 | 時間 | 方法 | 内容 | 内容詳細 |
---|---|---|---|---|
4/22(金) | 14:40~16:10 | 教室講義 | 公務員説明会① | テーマ:「公務員を知る」 ~公務員として働く魅力・職種と仕事内容・試験内容と難易度・試験スケジュール~ |
7/13(水) | 14:40~16:10 | 教室講義 | 公務員説明会② | テーマ:「これからのキャリアデザインのために」 ~社会に出て何を実現したいか~ |
9月中旬 | ー | 現地 | 職場見学 | 職場見学(福岡労働局などの官庁訪問) ~公務員の仕事を知る・自治体の取組みを知る~ |
10/12(水) | 13:00~14:30 | 教室講義 | 公務員説明会③ | テーマ:「公務員を知る」 ~公務員として働く魅力・職種と仕事内容・試験内容と難易度・試験スケジュール~ |
10/24(月) | 14:40~16:10 | 教室講義 | 公務員説明会④ | テーマ:「面接対策」 ~公務員採用における面接 ポイント伝授~ |
11/30(水) | 14:40~16:10 | 教室講義 | 公務員説明会⑤ | テーマ:「論作文対策」 ~政策型論文・自己PR型 作文攻略方法~ |
12月上旬 | ー | 教室実践 | 公務員への就活 メイクアップ講座 |
メイクアップ講座 ~公務員就活で押さえておきたいメイクアップ・ヘアメイク術を学ぶ。これであなたの印象もOK!~ |
1/18(水) | 13:00~14:30 | 教室講義 | 公務員合格者座談会 | テーマ:「先輩と語ろう、 合格者座談会」 ~公務員試験に合格した先輩とのトークセッション。先輩が何でも質問に答えます!~ |
2022年度 SCOA対策セミナー
↓横スクロールしご確認ください。
日程 | 時間 | 方法 | 内容 | 内容詳細 |
---|---|---|---|---|
11/7(月) | 10:40 | 教室講義 | SCOA対策セミナー | SCOAの概要、実施企業・自治体の紹介、問題にチャレンジ、対策方法伝授 |
全学年対象 公務員試験数的処理科目
【夏季集中公開講座】
↓横スクロールしご確認ください。
日程 | 時間 | 方法 | 内容 | 内容詳細 |
---|---|---|---|---|
8/8(月) | 13:00~14:30 | 教室講義 | 判断推理① | 論理・集合・試合と勝敗・ 位置関係 |
8/8(月) | 14:40~16:10 | 教室講義 | 判断推理② | うそつき・対応関係・図形 |
8/9(火) | 13:00~14:30 | 教室講義 | 数的推理① | 約数と倍数 (数的推理の基本知識含む)、 比と割合 |
8/9(火) | 14:40~16:10 | 教室講義 | 数的推理② | 速さ、仕事算、ニュートン算 |
8/10(水) | 13:00~14:30 | 教室講義 | 数的推理③ | 場合の数、確率 |
全学年対象 公務員への就職・なんでも相談会
↓横スクロールしご確認ください。
日程 | 時間 | 方法 | 内容 | 内容詳細 |
---|---|---|---|---|
5/27(金) | 13:30~17:00 | 対面形式 | 公務員試験の学習方法、職種に関すること、面接対策、民間企業との併願についてなど、公務員への就職を目指すための質問であればなんでも受け付けて、参加者の疑問や不安解消に繋げます。 | |
6/3(金) | 13:30~17:00 | 対面形式 | ||
7/29(金) | 13:30~17:00 | 対面形式 | ||
10/13(木) | 13:30~17:00 | 対面形式 | ||
11/18(金) | 13:30~17:00 | 対面形式 | ||
12/19(月) | 13:30~17:00 | 対面形式 | ||
1/26(木) | 13:30~17:00 | 対面形式 | ||
2/17(金) | 13:30~17:00 | 対面形式 | ||
3/10(金) | 13:30~17:00 | 対面形式 |
4年生対象
公務員採用試験・模擬面接
↓横スクロールしご確認ください。
日程 | 時間 | 方法 | 内容 | 内容詳細 |
---|---|---|---|---|
5/30(月) | 11:00~17:00 | 対面形式 | 面接指導 | 面接に関する相談全般のほか、模擬面接、面接票・アピールシート添削をおこない、最終合格をサポート 【受付方法:キャリアセンター窓口】 |
6/29(水) | 11:00~17:00 | 対面形式 | 面接指導 | |
7/5(火) | 11:00~17:00 | 対面形式 | 面接指導 |